えりこの日々おもうこと

香川県高松市で子どもたちの居場所づくりや学習サポートをおこなう団体まなびやももを設立し運営しています。学校に行きにくい、行きたくない、不登校中の子どもたちも安心して過ごせる場所を目指して日々活動中です。このブログは自分が思ったことや考えたことの記録として書いています。思ったことをつらつらと。気軽に読んでください。

2022年度も始まりました!

こんにちは。もものえりこです。

 

実に7か月ぶりの更新となりました。

全く「日々思う事」になっていないですね。

 

「今年思う事」

ぐらいにした方が気持ちが楽になるかも・・・と思いつつ

 

 

今日は近況について書いてみたいと思います。

 

2022年度も無事にまなびやももの活動を継続することができます!

ありがとうございます!

 

日々応援してくださるみなさんのおかげです!

 

 

毎年、次年度の計画や予算獲得にトライしていますが本当にひやひやするものです。

子どもたちと、仲間たちと作ってきたこの場所を途絶えさせたくない。しんどいときもうれしいときも、どんなときでもふらっと立ち寄ることができて、信頼できる大人がそこにいるという場所を守り育てていきたいという思いで取り組んでいます。

 

ももの活動をしていると、本当にいろんな背景を持つ子どもたちに出会います。

 

不登校不登校ではないけど登校に不安がある、発達特性やその傾向がある、家庭のなかがしんどい、単純に楽しい居場所が欲しいなどなど

 

そこでももに興味を持ってくれて勇気を出して問い合わせたり連絡をくれて、実際に見学や面談にきてくれるって本当にうれしいことです。

 

その人のペースでお話してほしいなと思っているので、初回の面談では基本的なことや好きなこと・趣味などのお話は聞きますが、それ以外のことはご本人の希望があったときにお聞きするようにしています。

 

だから、初めて会った時にいろんなことを根掘り葉掘り聞かれたらいやだなぁという方も安心してお越しくださいね。

 

ももって不思議な場所なんです。

夕方からは学習塾も開いているのですが、昼間や夕方に居場所も開いていて、ゆるっと、特に目的がなくても来ていいし過ごしていい場所です。

 

でも、必要な時、希望する時はちゃんと信頼できる大人がいていつでも話をすることができます。

 

勉強したい人は勉強できるし、なんか遊びたいなという人はボードゲームなどしてもいいし、ちょっと私の話聞いてよという人は気が済むまで話して帰ればいいんです。疲れた時はちょっと昼寝して帰ることもできます。

 

もちろん、学習会や文化芸術ゼミ、体験活動など目的のあるイベントもあります。

それも興味がある人が自分で選んで参加してくれたら嬉しいなと思います。

 

 

そんな感じで、ゆったりと今年度もみなさんをお待ちしていますよ~!!

 

そしてこれは昨年度の途中からなんですが、仲間が増えました!

大学生や社会人のスタッフが増えてよりカラフルなメンバーになっています!

ボランティアさんもどんどん増えてきているので大家族感があります。

 

こどももおとなもまざって学んだり遊んだりごはんを食べたり

そんな光景が大好きです。

 

未完成で未熟でちょっと頼りなさそうに見えるけど

誰よりも子どものそばにいる

そんな自分で在りたいなと思います。

 

 

だんだん、終わり方が分からなくなってきたので、こんな感じで今日は終わりたいと思います。

 

一度書き出すと、すぐにでも次のブログを書きたくなるのはなぜだろう・・・(みなさんもそんな経験ありませんか?)

 

次の更新がいつになるのかわかりませんが、今日も読んでくれてありがとうございました!!

 

ではでは~!